モンキー125ABSが納車から1年レビュー!乗り心地から欠点までを評価します

スポンサーリンク

    

半年間、モンキー125(黒)の納車を待ってから1年が経過しました。

バイクに興味がなかった私ですが、HONDAショップでたまたま見たモンキー125に一目惚れしたのがきっかけで免許を取りに行きました!

モンキーを選んだ理由は、一目惚れもありますが、初めてのバイクで怖かったことことも少なからずあります

     

今回は、新米ライダーがモンキー125(Monkey125)に乗って一年が経過したので、乗り心地や欠点などをレビューをしていきたいと思います!

    

この記事の内容(7分で読むことができます)

・Monkey125の価格&維持費税金)は?

・ズバリ、見た目はどう?

・ツーリングでの乗り心地は?

長距離は向いてる?最高速度は?

・モンキーに似合うヘルメットはなに?

   

     

モンキー125の納車レビュー!

     

私は、Monkey125(ABS付き)のブラックを購入しました。

モンキーといえば赤をイメージしていましたが、黒色に一目惚れしてしましました!

バイク未経験の私が、モンキー125を選んだ理由は、、、

     

私がMonkey125(ABS)を選んだ理由

・黒色の車体に一目惚れ!

・初心者も安心できるABS付き

・小型で女性でも起こしやすい

燃費が良く、ツーリングに最適

カスタムの幅が広く、楽しめる

    

教習所では『ホンダのCB125F』 に乗っていましたが、それに比べても小型で乗りやすいバイクだと思います!

   

教習所のバイクは少し重たくてヒヤヒヤしていたので、安心しました。

    

モンキー125は、ABS付きとABSなしのものがあります。

ABS付きを選んだ理由は、『欧州はABSが義務化されている』から

値崩れしないかなーと思って選びました

またモンキーは『比較的小型なので、乗り降りの際に足が付き、安心』です。

   

モンキー125(ABS)の価格&維持費レビュー

   

モンキー125(ABS)の価格は、44万円

軽自動車税は、2,400円(年間)

自賠責保険は、8,850円(2年間)

モンキーの車体を購入すれば、ほとんどお金が必要ないので、おすすめです!

車と比べても、税金が安い+モンキー125は、車検がないのも魅力ですね

   

また、次に紹介しますが燃費もかなりいいので、お得な趣味です

    

モンキー125は、中古サイトを見ても35万〜40万など、あまり値崩れしてないのもいいです。

   

Monkey125の乗り心地をレビュー!長距離はどう?

   

ズバリ、乗り心地は最高です!

ゴールデンウィークや夏季休暇などの長期休暇の際には、200〜400km程度のツーリングをしていますが、快適に運転できています!

    

エンジンの振動をほとんど感じないので、長距離のツーリングでも疲れにくいと思います。

   

燃費は、『1ℓで50kmから60kmくらい』だと思います。

給油回数が少ないので、長距離ツーリングに向いてますね!

   

また整備された山道や坂道なども、らくらく走ってくれるので安心です

    

モンキー125に似合うヘルメットとは?

ゴーグルが必要なヘルメット&フルフェイスのヘルメット

2点を購入したので、レビューしていきたいと思います。

    

今回は、SIMPSON M50とM30をレビューしていきます。

    

①SIMPSON M50のレビュー

    

モンキーの購入を決めてから、半年間待ちました。

その間、一番調べていたのが『ヘルメット』です

   

海外メーカーなので、日本人の頭に合うか心配でしたが

Instagramを見ると、意外と日本の方も着用しているので購入しました

    

かなり人気のようで、現物を見ることができず、ネットで購入しました

(サイズ感は、心配でした。。。)

   

一応、メジャーで頭部を計り、57〜58cm(一番小さい)ものを購入しました。

   

SIMPSON M50のレビュー

・フォールド感があり、安定している。

息がしやすく、ゴーグルが曇らない

シェルで、日差しを防げる

     

心配していたサイズは、日本人の私でも問題ありませんでした!

また、ゴーグル部分は独立しているので息で曇ることがないです。

    

白&黒は、特に人気色のようでなかなか無いようです。。。

    

ちなみに、使用しているゴーグルは『100%』のゴーグルです。

   

SIMSONのM50とも相性が良く、着脱も簡単にできます。

ゴーグルも反射仕様や透明、グレーなども選ぶことができるのも選んだポイントです。

   

スタイリッシュな見た目がとても気にいっています!

    

『SIMPSON M50』


『100% ゴーグル』


     

『100% 交換ミラーレンズ』(ミラーコーティング)


    

②SIMPSON M30のレビュー

SIMPSONのM50のと同じく、58cmのものを購入しました!

   

こちらも、私の頭にもピッタリあったので、日本人でも問題ないのかなという感想です。

   

被った感想としては、『軽くてフォールド感がある』です。

   

ブラックは人気が高く、売り切れ店舗が多かったので、ネットショップで購入しました。

  

その際の購入者レビューにも『軽い』や『デザインがいい』などのコメントがありました!

    

SIMPSON M30のレビュー

軽いが、フォールド感があり安心できる。

デザインがかっこいい

インカムの声が聞きやすい!

・ゴーグルが曇ることが、稀にある

   

M30とM50を比べて、最も異なるポイントは

『インカムでの話しやすさ&聞き取りやすさ』です!

   

M50は、ゴーグルとヘルメットが別々になっているため、どうしても風の音が入ってしまいます。(走行時)

停車している際には、聞き取りやすいですが、いざ走り出すと聞こえなくなってしまう時があります。

それに比べ『M30は、ほぼ風の音がなく、安定した通話』を楽しむことができます。  

    

また、スモークシールドを仕様してトンネルに入る際のシールドを簡単に上にあげることができます!

     

私が購入した際には、クリアシールドが付いていたので、日差しを軽減できるスモークシールドを購入しました!

   

ダースベーダーのような見た目がお気に入りポイントです!

    

『SIMPSON M30』

      

『M30のシールド』

     

『バイク用 インカム』

このインカムは、通信可能距離が約800mと長く、自動再接続があるので、ちょっと離れても問題ありません。また、音声の品質が問題ないので重宝しています!

    

モンキー125レビューのまとめ

    

世間のバイクブームに乗っかって購入した、モンキー125ですが

価格や乗り心地、見た目などの全てにおいて購入してよかった!と思っています!

   

女性でも車体が起こしやすく、地面に足がつきやすいことなどの安全面でも満足しています!

   

このモンキー125を購入してからというもの、暇さえあればヘルメットやグローブなどのバイク用品を見て、購入しているので、バイク用品のレビューもしていきたいなと思っています!

   

タイトルとURLをコピーしました