スタバ店内でマグカップに淹れて飲むのと10倍美味しい!その理由と淹れてもらう方法

スポンサーリンク

こんにちわ!

らむにく
らむにく

元スタバ店員のらむにくです!

今回、私が自信を持っておすすめしたい事は

スタバのドリンクをマグカップに淹れてもらう!

私がおすすめのカスタマイズは?と聞かれたら

まず、マグカップに淹れて飲んでみてです!

らむにく
らむにく

マグカップを激推しする私の自己紹介

元スタバ店員のらむにく

スタバで3年以上働く。

現在も週3日スタバに通う、スタバ大好き人間

マグカップの存在を知らない方もいると思います!

(↓このようなマグカップです↓)

通常、マグカップではなく、紙カップで提供されてしまいます。

今回は、スタバのマグカップを愛す私が

このような流れで、マグカップについてご紹介します!

本記事の内容(4分で読めます)

・スタバ店員が、マグカップを使うワケ

・スタバドリンクがお得になるマグカップ

・マグカップで貰う頼み方

・マグカップで飲んだ方が美味しいドリンク3選

    

また、スタバ店員おすすめのマグカップをご紹介しますね!

      

スタバ店内で、マグカップに淹れて飲む方法

スタバでマグカップに淹れてもらう事は、

無料です!

ですが、通常、紙カップに淹れて提供されてしまします。

らむにく
らむにく

9割紙カップでした!

スタバのマグカップに淹れて飲む方法

「マグカップに淹れてください」

この一言で淹れてもらう事ができます。

すごく簡単ですよね。

       

私が働いている時には、

     

「コーヒーの香りを楽しみたいからマグにして」と注文される方がいらっしゃいました。

らむにく
らむにく

(私は猫舌という理由もあります)

マグカップで飲むのは、とても美味しいのですが

淹れることができないドリンクが存在します。。。

スタバでマグカップに淹れて飲めない商品


マグカップ提供の条件

  • ショートサイズかトールサイズのみ。
  • HOT/ICE共に利用可能。
  • (自分で持ってきたマグカップは、容量によって変わる)

    

上部で紹介した内容が、提供できる商品の条件です。

   

店内用マグカップは、ショートサイズトールサイズのみ

    

なので、グランデサイズやベンティサイズを淹れることができません。

   

またHOT/ICEに加えて、

フラペチーノもマグカップで提供することができます。

なので、ショートかトールであれば、

ほぼ全てのドリンクをマグカップに淹れれます!

マグカップ繋がりで、私がおすすめなのは、

MYマグカップで飲む事です!

MYマグカップをおすすめする理由

  • 毎回20円引き
  • トールより多く淹れてもらえる
  • 飲み終わったら洗ってくれる
  • 地球に優しい!
  • スタバには可愛いマグが多くある!
らむにく
らむにく

ECOなMYマグ活動をされる方が増えてます!

スタバには可愛いマグカップで

『ご当地デザイン』のものがあります!

私がおすすめなのは『京都のデザイン』

らむにく
らむにく

舞妓さんが可愛いです!

またエコ意識が高まり、マイタンブラーの利用も増えてます!

    

らむにくが使ってるタンブラー

らむにく
らむにく

職場でも使いやすく重宝してます!

     

スタバ店内でマグカップで淹れてもらえない理由

『店舗によって、マグカップで淹れてもらえないのは何故?』

というご質問をいただきました。

私もいつも行く店舗以外では、マグカップを頼まないと淹れてもらえません

なぜ店舗や店員の方によって対応が変わってしまうのか考えていきたいと思います。

店内=マグカップというマニュアルがない

基本、店内でお過ごしの方は店内用マグカップを利用する事ができるという事は理解しています。

ですが、必ずおすすめするというマニュアルはありません。

らむにく
らむにく

基本紙カップという意識があります

スタバでは、お客様に合わせた対応をする為に

「おすすめのマニュアル」というものはありません。

なので、店員の方がお客様一人ひとりの要望を読み取る必要があります。

なので、店員さんによってマグカップをおすすめしない場合があります。

店舗によっては、おすすめを徹底している店舗もあります。

私の店舗では、ドリップコーヒーをご注文の方には

「より香りを楽しむことができる

というご説明をした上で、マグカップをおすすめするという文化がありました。

圧倒的に紙カップの利用が多い

お客様の多くが、紙カップを利用されます。

らむにく
らむにく

感覚的に9割が紙カップでした!

紙カップが多い理由は、

  • デザインが可愛い
  • 持って帰れる
  • メッセージや絵を描いてもらえる

ことが、大きな理由だと思います!

紙カップにメッセージや絵を描いて欲しいというご要望は多くありました!

カップにメッセージや絵を描いてもらう方法は、こちら

スタバの店内用マグカップをおすすめする理由

     

これまで、店内用マグカップの注文方法をお伝えしてきました。

   

ここでは、私がマグカップで飲むことをおすすめする理由について紹介したいと思います。

      

より香りを楽しむことができる!

      

紙カップと違い、マグカップにはフタがありません。

    

その分、香りをダイレクトに感じることができます。

     

香りと味覚の関係性は、ご存じでしょうか?

    

香りと味覚は、密接に関係していると言われています。

    

香りを感じる事で、より美味しく感じることができます。

      

またスタバのドリップコーヒーは、豆の種類が日によって変わります。

     

なので、違ったコーヒーの香りを楽しむことができます!

らむにく
らむにく

豆乳もいい匂いがしますよ!

ラテアートを楽しめる!

スターバックスラテをマグカップに淹れてもらった場合、

『ラテアート』を描いてもらえる可能性があります!

100%描いてもらえるわけではありませんが、

ブラックエプロンが作っている場合、可能性は高いですよ!

らむにく
らむにく

ラテアートができる人は、質がいいので美味しいと思います!

毎回ドリンクが22円OFF

マグカップをおすすめする理由は、味や見た目だけではありません!

なんとMYマグカップの場合

『毎回22円』安くなります!

らむにく
らむにく

飲み終わったら洗ってもらえるサービスがありました!

猫舌にも優しい!   

私は猫舌という事もあり、マグカップに淹れてもらっています笑

紙カップの場合、フタを外しますが、

マグの方が安定していて安心なんですよね

地球環境に優しい!

スターバックスは、

  • プラスチックの削減
  • フードロスの対策
  • カップのシェアリングプログラムの実験
  • etc…

このような先進的な取り組みを行なっています!

スターバックスの公式サイトには、

2030年までに廃棄物を50%削減するグローバル目標追求のため、使い捨てプラスチックの削減をさらに強化

スターバックス
らむにく
らむにく

地球環境が注目されている今、良い取り組みですね

マグカップで飲むことで、資源が捨てられず、地球環境が良くなりますね

スタバのマグカップを気に入ったら

   

    

店内と同じデザインのマグカップも販売しています

シンプルですが、飲み口が丸く、

コーヒーやラテを美味しく飲める形だと思います!

らむにく
らむにく

ぜひ、店内で試してみてね!

また、可愛い地域限定デザインのマグカップもあるので、

自分の地域のデザインがどんなのか探してみるのもいいかも!

らむにく
らむにく

沖縄もかわいい!

マグカップ&タンブラーの持参で、スタバドリンクが

20円引きになります!

スタバの店内を長時間利用する私のおすすめは、

保温&保冷&持ち運びもできるタンブラーです!

    

らむにく
らむにく

外出先でも、使いやすいよ!

いかがでしたか?

ぜひ、店内用のマグカップを使ってみてくださいね!

スタバ関連の人気記事

   

スタバで人気のオーツミルクは、どこの?

購入して、自宅でオーツミルクを楽しんでみた!

タイトルとURLをコピーしました