元店員が答える!スタバで勉強は禁止されているの?

スポンサーリンク

スタバで勉強したいけど、注意されたら嫌だな。
長時間利用は、迷惑かな。何時間ならいいの?
おすすめのドリンクや場所はある?


このような疑問を解決します。


✔本記事の信頼性

この記事の作者は、スタバで3年働きました。

現在も週3通い、店内で読書などをしています。


本記事ではスタバで勉強や仕事などをしてもいいのかと、長時間利用する時のおすすめドリンクなどをご紹介していきます。


自宅で集中して勉強ができない方にとって、落ち着いた環境である「スタバ」は楽園ですよね。スタバで勉強できるかを知り、気兼ねなくスタバを利用しましょう。


そもそも、スタバで勉強する事は禁止なのか?


最初にスタバでの勉強や仕事などの長時間利用が禁止されているのかについて説明しますね。


スタバの公式サイトで、勉強していいのかという質問への回答がありました。


店舗によって異なりますので、詳しくは店舗のバリスタ(従業員)にお問い合わせください。

https://starbucks-faq.force.com/s/a/2693


このように店舗の判断に委ねられています。店舗によって「○時~〇時の勉強をお断りさせて頂きます。」などを看板に書いています。また、席によって利用を制限している店舗もあります。


なので、看板などで禁止がされていない店舗は、基本的に使用しても大丈夫ですね。

例外として、混雑時間は店員から声を掛けられることがあります。


長時間の利用は可能なのか?


勉強って基本的に長時間やりますよね。

私が店員の時、休憩での長時間利用がいいなら、勉強も別にいいと思っていました。実際、長時間の利用には変わりがないので。


本題の長時間利用が可能かという部分ですが、こちらも先程と同じで制限されていなければ大丈夫だと思います。


そもそも、何時間からが長時間なのか曖昧なので店舗では、「〇時から〇時勉強をお断りします」と表記してありますね。


ですが、マナーとして一人がけ席を利用しましょう。複数席を一人で利用している場合、混雑時には利用目的に関係なく店員から声をかけられます。


長時間利用の際におすすめのドリンクは?


長時間利用すると、ドリンクが欲しくなりますよね。またドリンクが残っていない中、長時間利用していると声をかけられてしまうかもしれません。


ですが、スタバのドリンクは結構高いですよね。そんな時にお得なドリンクをご紹介します。


One more(おかわり)ができるドリップコーヒー


スタバのドリップコーヒーは「One more」という、もう一杯安く飲めるレシートが付きます。


スターバックスカードで支払った場合、¥100+税でもう一杯飲むことができます。それ以外の支払い方法の場合は、¥150+税です。


更にHOT/ICEを変更できる事や、+50円でカフェミストに変更もできます。


期間限定で、スターバックスラテもおかわりが可能になる!?


期間限定で「Rediscover Your Latte」というスターバックスラテをおかわりできる事があります。


おかわりは¥200+税で飲むことができます。ドリップコーヒーと同様で、HOT/ICE変更可能です。

+50円で、豆乳・オーツミルク・アーモンドミルクに変更ができますよ。


マイタンブラーで全てのドリンクを安く飲もう!


スターバックスにタンブラー(水筒)を持って行くと20円引きになります。

全てのドリンクで利用することができ、スタバ以外のタンブラーでも問題ありません。


またスタバのタンブラーを購入すると、スタバの全てのドリンクが1杯無料になるチケットがもらえます。

是非、タンブラーが欲しい方はスタバで購入してみてはいかがでしょうか!


都内で勉強できるスタバ店舗


※店内の状況や時期によって、禁止される場合があります。


・スターバックスコーヒー代官山蔦屋書店

☞落ち着いた雰囲気で、本を読む方など長時間利用が多い店舗。

☞朝は、比較的空席有。


・スターバックス新宿マインズタワー店

☞少し奥まった場所にあり、人が少ないです。充電席もあります。

☞新宿近辺では、人が少ないです。


・スターバックス渋谷COCOTI店

☞渋谷駅から少し離れている為、落ち着いている。席数が多い。

☞平日、空席有。


・スターバックス渋谷公園通り店

☞3階建てで、席数は少ないが駅から離れている為、空席有。

☞平日、空席有。土日は、朝空席有。


・スターバックスTSUTAYA TOKYO ROPPONGI店

☞席数が多く、勉強している方が多い。

☞基本席が空いている。


・スターバックス神田小川町2丁目店

☞お茶の水駅・神田駅からアクセス可能。比較的広く、勉強利用も可能

☞平日は基本的に開いており、土日はお昼を除き空席有。


スタバで勉強していいのか?まとめ


  • 全面禁止している事はなく、店舗によって勉強できる時間や席が指定されている。
  • 長時間利用の際は、1名がけの席を利用する。
  • おすすめドリンクは、おかわりできるドリップコーヒーとタンブラーの利用


いかがでしたか?

スタバでは、様々な利用方法が認められています。

迷惑にならない様に気を付けて、気持ちよく利用しましょう!

タイトルとURLをコピーしました